安曇野風来亭 道楽日誌 操業日誌 戦国山城散歩 キノコ図鑑 小平漁協書籍部 自己紹介

小平漁協のフォト日誌

会津山葵OLM

サクラソウ サクラソウ
フタリシズカ ニッコウキスゲ ベニバナイチヤクソウ
会津の花ばな

 フィッシングネットワークの仲間の「大」さんが主宰する「会津山葵OLM」に夫婦共々参加してきました。
 本来は渓流釣りの仲間の集いなのですが、何故か真面目に釣ろうという参加者が少なくって?いつのまにか「山菜苅り」が主目的になってしまった集まりです。山葵や根曲がり竹、三ッ葉、ミズといった山菜が豊富に採れる会津の某所、全国各地から20名ほどが集まりました。今回は「大」さんのホームページへの訪問者も大勢参加したので、このOLMもやっと正しいアングラーの集まりへと変わりつつあるようです。(^-^)
 不真面目な釣師の私を除いてそこそこの釣果があったようですが、なにせ殆どの人がフライ専門、 釣った獲物は全部リリースしての凱旋ですから、食卓の寂しいことと言ったらありゃしない。なあ〜んてことはなくて、魚はなくともそこはそれ、山菜班の目覚ましい活躍もあって食卓は山の幸で大賑わい。山葵のおひたし、ウドの天ぷら、ミズのあえもの、根曲がり竹の地獄焼とマヨネーズ和え。そして山形のルアー仙人持参の尺岩魚のホイール焼と会津OLM定番の岩魚汁、その他参加者自慢の手料理の数々。初めて会ったのに何故か懐かしい顔ぶれ、焚火を囲んでの野外大宴会は夜更けまで続きました。
 山菜苅りに分け入った森の中で絶滅寸前と言われる自生のサクラソウを発見したのは感激でした。解散後、五色沼巡りと喜多方の源来軒のラーメンを楽しみ、名水百選のひとつ磐梯西麓湧水群の水を汲んで帰途に着きました。女房同伴とは言えほとんど観光客のノリではありました。次回はもうちょっと真面目に釣りをしようと反省しきりの今日この頃です。

1998.6.8

NEXT >>