安曇野風来亭 道楽日誌 操業日誌 戦国山城散歩 キノコ図鑑 小平漁協書籍部 自己紹介

小平漁協の通勤娯楽

「釣り人ノベルズ」ベストセレクション

  先週末、奥多摩の川苔山に登ってきました。多摩川支流の大丹波川を源流部まで遡行して獅子口から稜線に這い上がるコース。 既に禁漁だというのに渓の底には何人かの釣り人の姿がありました。 密漁者ならずとも心を乱されそうになってしまう魅惑的な渓相です。 車止めからはかなり歩くことになりますが、来シーズンには挑戦しようと密かに決意しています。
 禁漁期を守るのは釣り人の最低限のマナー。たまったフラストレーションは釣り本読書で癒しましょう。
 とは言うものの、ここ暫くは新刊書もなく、通勤娯楽も失速気味です。 今回は釣り人社から刊行されている新書判の「釣り人ノベルズ」の紹介ということでお許しください。 いづれお薦め本をご紹介していきます。

「つり人ノベルズ」 つり人社

太字は小平漁協推薦図書です。

「自選・釣れづれの記」矢口高雄 1991.9.20
2「たなご大名」潮見三郎1991.9.20
「新編・かげろうの釣り」加藤須賀雄1991.9.10
4「 和 竿 事 典 」 松本栄一1991.9,20
5「釣りの日本的性格と近代化」竹内始蔓1991.9,20
6「続・釣れづれの記」矢口高雄1992.3.1
7「行雲流水記・随想編」竹内始萬1992.3.1
8「行雲流水記・紀行編」竹内始萬1992.3.1
「 月 山 慕 情 」佐々木一男1992.3.1
10「 谷 の 谺 」久和数美1992.3.1
11「新編・釣魚迷」西園寺公一1992.6.10
12「カムイたちの後裔」鍛冶英介1992.6.10
13「アンダマンの海から」三木公平1992.9.10
14「江戸前の釣り」三遊亭金馬 1992.9.10
15「垢石釣り随筆」佐藤垢石 1992.9.10
16「垢石釣り紀行」佐藤垢石 1992.11.20
17「原生林の猛者たち」醍醐麻沙夫1992.11.20
18「スペインの休日」橘敏明1993.2.10
19「中国グルメ紀行」西園寺公一1993.2.10
20「完本・タヌキ汁」佐藤垢石1993.2.10
21「『タヌキ汁』以後」佐藤 垢石1993.8.20
22「浮 世 だ ん ご」三遊亭金馬1993.9.20
23「幻のツチノコ」山本素石1994.2.10
24「 春 鮒 日 記 」英美子1994.4.20
25「竿忠の寝言・上」中根音吉1994.9.10
26「竿忠の寝言・下」中根音吉1994.10.10
27「懐かしい釣り」高崎武雄1994.11.20
28「大 も の 釣 り」永田かずなが1995.6.10
29「釣りキチ讃歌」那須良輔1995.8.1
30「テンカラ釣り放浪記」山本素石1996.2.1
31「さすらいの山釣り」根岸治美1996.3.10
32「アマゾンの巨魚釣り」醍醐麻沙夫1996.4.10
33「『釣り』を考える」檜山義夫1996.9.1
34「北の釣り余情」佐々木一男1996.11.10
35「釣りに生きた男」里内四郎1997. 8
36「 釣 魚 論 」ジュリアナ.バーナーズ1994.9.20
37「釣って食べて」盛川 宏1997. 10
38「 天 方 釣 り 」小 田 淳1997.11.20
39「フライフィッシング紀行」芦澤一洋1998.4.1
40「釣魚大全/大意」椎名重明1998.6.1
41「続/フライフィッシング紀行」芦澤一洋1998.8.10
42「小説 岩魚・山女魚」小 田 淳1998.9.20
43「新編・日本の釣り」永田かずなが1998.12.1
44「 釣 魚 礼 賛 」榛葉英治1999.1.20
45「 何羨録を読む 」小 田 淳 1999.4.10
46「ブラックバス移殖史」金子陽春/若林努1998.2.1
47「続・ 釣 魚 礼 賛 」榛葉英治1999.5.20
48「菜 の 花 の 渓」小野勝美1999.5.20
49「フライフィッシングの世界」津留崎健1999.6.20
50「渓流釣り余滴」佐々木一男1999.7.20
51「巨鮎に憑かれた男たち」花見正樹1999.8.20
52「英国のフライフィッシング史」椎名重明1999.9.1


NEXT